阿倉川校
(お子様)
個別指導だから、質問しやすくて自分のペースで学習を進められる。また、その日勉強したいものやした方が良いものを勉強できてよかった。定期テストではワークチェックがあったり、点数を書いたりするので頑張って進められる。
テスト期間は、予習じゃなくてテスト範囲を勉強できたので良かった。6人で同じ所でやるので、焦りを感じさせてくれた。受験の時は、解くときのコツを教えてくれたり、過去問の分からないところを教えてくれたので良かった。質問しやすい雰囲気だったから、それもよかったです。勉強する科目を選ぶことができるので、その教科に集中して予習などができるので苦手分野を克服できた。
(保護者様)
中1の夏からお世話になり、進学校を目指すなら、途中で集団塾に移ろうかと考えていましたが、結局最後までお世話になりました。
夏期、冬期はブレスと集団塾と両方通い、それぞれに良い所はありましたが、最終的に本人はブレス阿倉川校が良いという事で残らせていただきました。質問しやすい雰囲気が合っていたのだと思います。塾長の受験前のお気遣いは大変有り難かったです。無事に志望校に合格出来まして、先生方には感謝しております。
大変お世話になり、ありがとうございました。
東員校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
ブレス入塾前は、くもん教室に通っていました。しかし、計算問題は解けても数学の応用問題には毎回つまづき時間もかかりました。また、「速く解かなければ」と焦り「うっかりミス」も目立ちました。娘に合う塾を探していた頃ブレスを知り、体験入学をすると、娘も「自分に合う」との返事で入塾しました。
【通塾してからの変化】
ブレス入塾後の学校のテストで、5教科合計488点が取れ、まず本人の自信につながりました。親が何も言わなくても、自然と勉強するようになり、塾も学習も大好きになりました。その後のテスト等もすべて高得点でありブレスに感謝でいっぱいです。
【通って良かったこと】
学校のテストの予想問題を出していただけること、また、テストが返ってくるとすべてチェックしていただき、本人の弱い所を指摘、その次につなげていただくというすばらしい対策があるところです。また、受験の面接練習も完璧にご指導いただくことができ、第一志望校に合格できました。ありがとうございました。
【その他】
ブレスに出会えた事にまず感謝です。娘の今までの学習でブレス無しでは、今の娘の姿はありません。感謝しかないです。高専でも通わせたいのですが、それは叶わず残念です。「ブレス」を他の皆様にもぜひすすめたい思いでいっぱいです。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
丁寧に分かりやすく教えて下さって、一人一人の「分からない」に寄り添っていただいたことです。
【テスト対策】
苦手な問題か確認したり問題を重点的に復習できたことです。どこが覚え切れていないのかを自分で理解しながら問題を解いていき、効率良くテスト対策ができました。
【入試対策・受験指導】
先生方と何度も面接練習をすることができた点です。面接の中で気を付けるべき言い方や大切にした方が良いことを教えていただき、本当にありがたかったです。
【その他】
ブレスに通うことで勉強がより楽しくなりました。自分のレベルに合った問題をしっかり理解しながら解けるので、ブレス入塾前よりも深く順序立てて学習することができるようになったと思います。「やり方」「解き方」だけでなく「なぜそうなるのか」も分かる本当にいい塾で勉強できた2年間でした。ありがとうございました。
東員校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
前の塾では思うように成績が伸びなかったため。
【通塾してからの変化】
圧倒的に勉強時間が増えました。
【通って良かったこと】
テスト対策、入試対策、面談全てにおいて感謝しています。最終の受験校を決める際も背中を押していただきました。
【その他】
先生との距離が近く、聞きやすかったことが良かったです。評定もかなり上がり、志望校に合格することができました。ありがとうございました。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
Warm upで解き方を理解してからTryにちょうせんできて、スラスラ解けたのが良かったです。
【テスト対策】
英単語を90%覚えないと次に進めなかったから、1つ1つ丁寧に覚えることができて、この10回受けた後の期末テストは、一気に点数上がって良かったです。
【入試対策・受験指導】
先生達に、桑西の当日点とか、解けておいた方が良い問題を聞けたから、対策できて、5教科の中でも、単元のどんな風に出るか、流れをつかめて良かったです。
【その他】
どの先生も気軽に話せる先生で、分からないところをすぐ聞ける関係性だったので、このブレスに通い始めて、一気に勉強の力が上がってうれしかったです。
菰野校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
兄弟が通っていて、方針が合っていた事、結果が出た事を目の当たりにしたから。信頼がとてもあった。
【通塾してからの変化】
勉強のやり方、すすめ方、時間の使い方が把握できたのか、納得しながらスキルアップしていくのが目に見えて分かった。
【通って良かったこと】
個人面談にて、本人の立ち位置が分かり、それぞれの対策もしっかりしていただき、常に目標が意識できた。
【その他】
本人のやる気を引き出していただき、当時の実力より更にハイレベルを目指す意識付けをしていただいたお陰で、高く見ていた志望校へ合格を導いていただき感謝でいっぱいです。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
曖昧であったところについて、的確な指導を付きっきりで行ってくれたこと。
【テスト対策】
テストに向けて勉強を普段より多く行うことで、テストといった大きな目標に対する決意を固められたこと。勉強の機会を増やすことで、テストの結果を伸ばしていけたこと。
【入試対策・受験指導】
本番の入試に向けて、過去問や対策勉強を指導込みで行うことができたこと。志望校のレベルを上げ、そこに向けて勉強を行うことへの意欲が湧いたこと。
【その他】
勉強を自分から行うことができ、自分を磨こうと考えていけたこと。高校受験に向けて勉強していこうと考えていけたこと。
菰野校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
体験して子ども本人が通いたいと思ったから。
【通塾してからの変化】
テスト前は集中してテスト勉強に取り組む姿勢がみられました。
【通って良かったこと】
テスト・入試対策がしっかりしていた事。教室長との面談ではいろいろと相談させていただき助かりました。
【その他】
入試の際は様々な対策をしていただき、本番では今まで以上の力を発揮できて「合格」することができました!ありがとうございました。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
難しい問題も分かるまで教えてくれたり、なぜ間違えたのかも教えてくれたところが良かったです。
【テスト対策】
ワークチェックがあることでテスト勉強を早く始めることができました。
【入試対策・受験指導】
過去問を時間を計って解いて、本番を意識して受験勉強に取り組むことができたので、当日も焦ることなく問題が解けました。
【その他】
志望校に合格できるか不安でしたが、分からないところや苦手な部分を分かりやすく教えてくれたおかげで合格することができたので良かったです。
陽だまりの丘7丁目校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
・家から近く、姉も通っていたから。
・他塾より授業料が圧倒的に安い。
・入塾の説明会での塾長、先生方の雰囲気
【通塾してからの変化】
まずは学校の提出物をきちんと出すところからはじまり、テスト前には計画的に学習を進めていくようになりました。
【通って良かったこと】
・ワークチェック 入塾前は学校の提出物を解くだけで勉強が終わってしまっていた。
・テスト対策 つめつめのスケジュールにはなるが、家だと勉強できないのでとても良かった。
【その他】
塾長の「もっとやればできるよ」「絶対受かるよ」という声かけにずっと励まされてきました。明るく、はきはきとした様子は時に元気のない子どもでも思わず元気になれたことと思います。自信を持たせていただきとても感謝しています。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
分からないところを細かく教えてくれ、その分からないところを最後まで残さず解けるまで解くというところ。
【テスト対策】
塾に入る前はワークをテスト前日に終わらせていたことが多かったですが、塾の先生方に厳しく指導してもらって、そうしたらテストの2週間前には終えることができたこと。テスト前のまとめ的な感じで受けて、家で分からなかったところを塾で教えてもらえることができたこと。
【入試対策・受験指導】
定期テストでやる教科にかたよりがでてしまっていたけれど、受験指導を受けて改善することができました。勉強時間が増えたこと、ある問題で分からないところがあってもそれを放置しなくなったところ。勉強にかんする「考え」がおおきく変わったこと。
【その他】
勉強に対する考えが変わり定期テストで点数を上げれることができたこと。いろんなテストで何回も「もうダメだぁ」とか思ってるときに前向きな言葉で助けてくれて、自分も「前向き」に頑張れたこと。
陽だまりの丘7丁目校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
定期テストで点数が低いため少しでも上げるために入塾しました。
【通塾してからの変化】
意欲的になり、点数、成績もどんどん上がっていきました。
【通って良かったこと】
テスト対策10コマ無料も5教科対応していただけよかったですし、入試対策は弱いところ、あがりやすい教科を上手に教えていただき無事に合格できました。
【その他】
最後の3ヶ月は本当にいろいろていねいに教えていただけて、公立の当日テストが大幅にUPして少し上のところに無事合格しました。成功体験によりがんばる力がついた事がとても良かったです。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
わからないところや自分が理解できていないところをくわしくおしえてくれたこと。
【テスト対策】
テスト前に焦ることなくワークをおわらせることができ、学校の先生に質問しにくいことをたくさん質問することができたので自信をもってテストがうけれたこと。
【入試対策・受験指導】
私ができていないところをできるようにするために何をするべきかを教えてくれたこと、ていねいに教えていただいたことで入試までにとても成長できました。
【その他】
入試対策、受験指導を受けたり、日々の通塾をしたことで成績も上がり、いままでいけると思っていなかった高校をめざすようになり、自分の可能性がひろがりました。
陽だまりの丘7丁目校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
前まで通っていた塾のペースが速く、ついていくことができなかったため。
【通塾してからの変化】
自発的に勉強するようになった。
【通って良かったこと】
将来のことについて、真剣に考えるようになった。
【その他】
とにかく先生方が素晴らしく、安心してまかせることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
わからない問題に対する説明が詳しく、わかりやすく次の問題につなげられるものでした。
【テスト対策】
ワークチェックをもうける事でワークをすみずみまですることができ、それによってできたわからない所をテスト対策を受けて克服することができました。
【入試対策・受験指導】
わからない問題ができても、すぐにわかりやすく説明してもらえたので、受験までに多くの「苦手」をへらすことができました。
【その他】
先生と交流することがしやすく、それによってわからない所を多く減らすことができたり、学習をつづけやすくすることができました。
陽だまりの丘7丁目校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
月謝がリーズナブル。
【通塾してからの変化】
成績上がりました。
【通って良かったこと】
テスト前。英検が受けれた。
【その他】
自習で通った時も、質問したら対応してもらえたと子どもが言っていました。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
自分の学習進度に合わせた授業ができるため、今必要な勉強をすることができる点。
【テスト対策】
自分が分からないと思ったところを聞けるため、テストに向けて万全に準備ができる点。
10回ほどテスト対策があるため、次々と出てくる疑問をいるでも解決できる点。
【入試対策・受験指導】
私立の応用問題(過去問)について、先生から解き方を教わることができるため、受験校に合わせた対策ができる点。
【その他】
先生がフレンドリーで話しやすかったため、通塾が楽しかったところ。
伊勢松本駅前校
(保護者様)
【入塾を決めたきっかけ】
本人が個別指導の方が良いということで色々調べたところ、家から近く、値段もリーズナブルだったところです。
【通塾してからの変化】
入試が近付くにつれて、勉強しないとという意欲が徐々に湧いてきていたかなと思います。
【通って良かったこと】
定期テスト対策授業の10コマで、テスト前に集中して勉強することができて良かったと思います。
【その他】
入試対策の直前講習では、毎日通って集中して勉強することができたと思います。
(お子様)
【授業内容や講師の指導】
質問をしたら分かりやすく、答えだけでなく解き方を丁寧に教えてもらったこと。
【テスト対策】
やらないといけないことを集中してちゃんと終わらせることができました。
【入試対策・受験指導】
入試で対策しておいた方がいいことを事前に知っておけたことで、本番でも焦らず受験することができました。
【その他】
ぜんけん模試を受けておいたことで、本番もいつも通りの状態で受けることができました。